サンセットパーク
印旛農園
イベント予定
葛南パソコンクラブ
柏青年社交ダンスサークル
白井テニスサークル
ひろげよう世界へ友達
サンセ過去ログ

どんなニュース?
Google
 掲示板:サンセットパーク

前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

#6438 1kgの定義がかわる5月20日
May 14, 2019 7:35:06 +0900
poyo

NHKのサラメシ
2018年9月1日(火)午後8時15分から、
NHK総合テレビで放送された「サラメシ」に

1キログラムの重さの世界基準を決める国際会議
に参加した測定の権威が愛する定番ランチの中身を拝見で、

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量標準総合センター (NMIJ) の
総合センター長(国際度量衡委員)、計量標準総合センター (NMIJ) でのランチ風景と併せて紹介された。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/309325.html


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55228


http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/webkiji/si%20tanikaitei20181116.htm



#6437 タイフェス
May 12, 2019 20:28:13 +0900
ひろゆき

代々木公園へ行ってみました。
タイ料理は美味しそうでしたよ。
天気も良く大勢の人で賑わってました。

#ThaiFestival

明治神宮前2出口



#6436 ビタミンキス
May 12, 2019 20:27:39 +0900
ひろゆき

代々木公園で路上ライブに遭遇しました。
宣伝活動らしく撮影OKでした。
明るくて楽しいメンバーでしたよ。

#VitaminKiss

#ビタキス



#6435 シャリ ザ トーキョー スシバー
May 10, 2019 20:39:08 +0900
ひろゆき

銀座へ行ってみました。
創作和食料理で
カラフルなお寿司でした。

SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

銀座A12出口 82席

星さん
長文のお陰で
掲示板のアクセスが増えてますよ。



#6434 久々に少々ポリティカルなお話をしようと思います。
May 9, 2019 0:43:29 +0900
星透

今、アメリカとイランが緊張状態にあります。少し長くなりますがお付き合い下さい。
イランが核開発をしていると言う事で欧州とアメリカが過去に経済制裁をしていた
事がありましたが、イランが折れて核開発を中止するのをもって経済制裁を解除する
いわゆる対イラン核合意が結ばれました。しかしトランプ大統領は最近になって
イランが核開発を継続していると一方的に指摘したうえで、イランに唯一の産業である
原油の輸出を絶つべく同盟国に対してイランからの原油の輸入を禁止する様に呼び掛けたのです。
日本もアメリカ様に命令されたら従うよりないです。何せ軍事的に我が国は自活できておりません。
核の傘も借り、第七艦隊に守って貰っている状態でかの国に異論を唱える事は期待できないです。
しかしイランを含むアラブの人たちと言うのは本当に日本に対して良い感情をもって
くれています。その理由としてはかつての欧州の様に十字軍に日本が参加していない事、
アラブの人たちが嫌いなアメリカとアジアで唯一、五分に戦った国であると言う事があります。
日章丸事件と言うのも決定的にイランの人たちが日本を慕う決定的な理由です。
日本は過去に、アザガデン油田事件と言うのも経験しています。これについては
説明します。イランの油田の開発に当たっていた日本の商社がありました。三十年位前の
事です。しかし当時イランとアメリカは関係が険悪でした。日本に対してアメリカは
日本の政府に、アザガデン油田の開発から手を引けと圧力をかけて来ました。当時油田は
日本の商社が、日本円で四百億円以上の資本を投じて完成目前でしたが、政府はアメリカの圧力に屈して
油田からの撤退を命じました。その後アザガデン油田は何故か中国の手に落ち、現在に至ります。
アメリカのイエスマンになり、自主的な外交のできない日本がアメリカに盲目的に
従った結果大切な国益を見失ってしまった例です。今回の件も日本が、イランからの
原油の輸入を辞めたら、アメリカの言いなりの様に思われるのは必定でしょう。
イランの対日感情が悪化するのは避けられません。私はそれが残念なんです。
イランの人たちはみんな日本が大好きなのです。そのイランに向けてアメリカの大統領は
空母打撃群を出撃させて緊張は高まっています。万が一イランとアメリカが戦争になれば
中東ははまたしても大混乱です。あの大統領はおかしいです。エルサレムがイスラエルの首都であると
認めたり、ゴラン高原の主権を弄んだり、おそらくは自国のユダヤ人の票田を意識して
次期大統領選で再選を期しているものと思われます。でも私は実はトランプさんは嫌いではないです。
共和党の大統領は日本にとって伍し易いからです。レーガン、ブッシュ親子、皆さん
日本の総理とはうまくやっておられました。トランプさんも安倍さんとは関係は良好です。
しかし今回のイラン危機に瀕して、日本という国はつくづくかの国の属国だなと
思わざるを得ないです。自らの国益に基づく自主的な独立外交と言うものができないのです。
全てがアメリカ任せです。拉致問題も安全保障も何もかもが…。これでいいのでしょうか?。



前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

Multithread picture bulletin board system www.idol.org