サンセットパーク
印旛農園
イベント予定
葛南パソコンクラブ
柏青年社交ダンスサークル
白井テニスサークル
ひろげよう世界へ友達
サンセ過去ログ

どんなニュース?
Google
 掲示板:葛南パソコンクラブ

前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

#0487 CentOS 7.1
Jul 4, 2015 7:34:40 +0900
ひろゆき

サーバー設定を完了しました。

SELinuxの無効化
# setenforce 0

/etc/sysconfig/selinux
SELINUX=disabled

サーバーインストール
# yum -y install httpd

cgiの拡張子を有効化

/etc/httpd/conf/httpd.conf
AddHandler cgi-script .cgi

.cgi .log のパーミッションを再設定

サーバー起動
# systemctl start httpd
# systemctl enable httpd

FTPクライアント
FileZilla
# yum -y install epel-release
# yum -y install filezilla

1台のパソコンで
WindowsとLinuxが同時に動き
とっても便利な開発環境になりました。



#0486 仮想化
Jul 2, 2015 21:34:10 +0900
ひろゆき

メモリーを増やしたので仮想化ソフトを入れてみました。
UEFIでもLinuxが快適に動きますよ。

ゲストOS CentOS 7.1
仮想化ソフト VirtualBox 4.3.28 HDD20G RAM4G 4CPU
ホストOS Windows 8.1

フルスクリーン設定

デバイス
Guest AddsinionsのCDイメージを挿入
ソフトウェア実行

ゲストOS再起動

ビュー
ゲストOSの画面を自動リサイズ
フルスクリーンモードに切り替える



#0485 リコール
Jun 11, 2015 20:25:38 +0900
ひろゆき

エアコンの点検をしました。

ファンモーターに異常はありませんでしたが
念のため保護ヒューズを取り付けたようです。

台所のエアコンは2006年製ですが
これで壊れるまで安全に使えそうです。



#0484 Windows 10
Jun 3, 2015 9:35:49 +0900
ひろゆき

7月29日にリリースすることが正式に発表されました。
Windows 7と8.1からは無料でアップグレード出来ますよ。
期間は1年間です。



#0483 メモリ増設
May 25, 2015 20:53:29 +0900
ひろゆき

青色のスロット1と2に取り付けてから
CPU-ZでDualを確認しました。

HDグラフィックスのエクスペリエンスも
4.8から5.9に改善しましたよ。

動作確認機種 Aspire M AM3985-F74D



前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

Multithread picture bulletin board system www.idol.org