|
|
|
掲示板:葛南パソコンクラブ
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
#0800 xrdp
Apr 4, 2021 20:06:17 +0900
ひろゆき
リモートデスクトップ接続の設定
# dnf install epel-release
# dnf install -y xrdp tigervnc-server
# systemctl start xrdp
# systemctl enable xrdp
fiwawalld
# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-port=3389/tcp
# firewall-cmd --reload
ログインユーザーを作成
# useradd username
Google Public DNS 8.8.8.8 and 8.8.4.4
動作確認 CentOS Stream 8
|
#0799 Google Chrome
Mar 31, 2021 20:09:57 +0900
ひろゆき
インストール手順
/etc/yum.repos.d/google.chrome.repo
[google-chrome]
name=google-chrome
baseurl=http://dl.google.com/linux/chrome/rpm/stable/$basearch
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub
# yum search google chrome
# dnf install google-chrome-stable
動作確認 CentOS Stream 8
|
#0798 ベンチマークソフト
Mar 26, 2021 20:40:18 +0900
ひろゆき
ストレージのデータ転送速度を
CrystalDiskMarkで測定しました。
昔のSSDとは一桁違う速さです。
NVMeは凄いですね…
|
#0797 NVMe SSD
Mar 21, 2021 20:26:30 +0900
ひろゆき
Crucial P1 CT1000P1SSD8JP
1TB Micron製 M.2 2280
PCIe Gen3 ×4
読み込み速度は最大2000MB/秒
書き込み速度は最大1700MB/秒
ツクモネットショップで 9,900円
|
#0796 iSpy
Mar 18, 2021 20:24:56 +0900
ひろゆき
TP-Link Tapo C200
パソコンで見る方法
カメラの設定…IPアドレス
高度な設定…カメラのアカウント
iSpy
Add…ONVIF Camera
VLCプレイヤーでも見えるようです。
XProtect Essential+でVMSに録画も
|
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
|