|
|
掲示板:サンセットパーク
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
#6709 おニューのシューズを買ってきましたよ。
Oct 28, 2020 19:59:05 +0900
星透
従来の普通のスニーカーで雨の日にマニュアルクラッチのオートバイに乗ると、
靴がぐしょぐしょになって大変な目に遭う、と言う事が過去に何回もあり
ここは防水のきちんとしたブーツが必要だと、常々感じてはいたのですけど、
価格の問題や機能の点で、中々折り合うものが見つからなかったのです。
しかし今日、地元のスーパーの二階のエリアで見つけた靴は素晴らしい掘り出し物
でしたよ。値段は張りましたがダンロップのきちんとしたメーカー品で、
恐らくは中華製ですが、ものの割に良い感じで納得がいきます。これで雨の
日のオートバイの外出も心配なさそうですよ。
|
#6708 國見
Oct 23, 2020 20:24:17 +0900
ひろゆき
かも御膳を頼んでみました。
メニューに「本気の和食」と
書いてありましたよ。
#Kunimi

押上 B3出口 60席 ソラマチ 31F
デパートの物産展で赤福餅と
茶の菓を買って帰ってきました。
来週はハロウィンですね。
|
#6707 さようなら、花泥棒さん
Oct 23, 2020 20:23:32 +0900
ひろゆき
足太ぺんた さんの新作が投稿されました。
ローザンベリー多和田の
奇麗なイングリッシュガーデンですよ。
さようなら、花泥棒さん
|
#6706 PCが壊れてしまいました。仕方なくネットカフェから…。
Oct 21, 2020 14:26:39 +0900
星透
書き込んでおります。日頃からいかにPCに頼っているのか痛感しました。
仕事からのワードから、趣味のインターネット閲覧書き込み、調べ物の
検索、写真の収集、メールのやり取り、ユーチューブの動画閲覧、などなど、
かなりの時間を毎日PCを相手に消費しておりました。修理には二週間余り
かかるそうで、その間は読書三昧にせざるを得ないですね。今は司馬遼太郎の
峠、を読んでいます。非常に面白いです。ところで、昨日映画を観て参りました。
角川春樹氏が最後の監督作と、言っている「みおつくし料理帖」という作品です。
これが大当たりの傑作で実に感動しました。キャストもすごいです。そもそも主演
クラスの角川映画のそうそうたる綺羅星のような俳優陣が、次々に登場します。
角川の演出は手堅く、地味ですがじわじわと観客の心を打つのです。
中でも私が感心したのは、滝沢馬琴を演じた藤井隆です。この方、純粋の役者では
ない吉本の芸人ですが、堂々とした演技で驚かされました。薬師丸ひろ子さんも
可愛らしかった。鬼滅の刃がすごい勢いでヒットしてますが、その陰でこんな佳作映画
もあるんだぞという事を解って頂きたいです。角川氏の愛情の詰まった、
素晴らしい映画で心が温かくなりました。
|
#6705 フォンタナ
Oct 16, 2020 20:18:38 +0900
ひろゆき
ハロウィンのメニューを頼んでみました。
いつもはディズニーランドなのですが…
レストランも楽しめましたよ。
#FONTANA

舞浜 106席 ベイサイドst
グラマシーニューヨークの
ケーキを買って帰ってきましたよ。
ハロウィンのお菓子も沢山ありました。
|
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
|