|
|
掲示板:香椎由宇ファン
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
#0062 すげー
Mar 11, 2005 17:56:50 +0900
尾崎真一
はじめまして、一応この春から高1です、ウォーターボーイズの時から香椎さんのことは知っていたのですが、その時はインターネットなどで検索しても香椎さんのことはまったく分からず、あきらめていたのですがローレライを見て香椎さんに気づきこのホームページにたどり着きました。今まで、女優さんたちにはまったく興味はなく誰のファンでもなく、唯一TOKIOのファンだったのですが香椎さんは違いました、なぜかはわかんないんすけど香椎さんの魅力にとりつかれファンになりました 地方に住んでいるのでサイン会などにはいけませんがこれからも応援し続けたいです。しかし友達に香椎さんのことを知っている人がいないのが残念です。ファンの皆さんはどのような理由でファンになったのですか?中には小学校のときの同級生もいるようなのですが、同級生だったからといってファンになったわけではないですよね?
|
#0061 shyanさんへ。
Mar 8, 2005 22:39:49 +0900
星透
早速反応ありがとうございます。そうですね、私も香椎由宇のきようには正直驚きました。彼女のこの映画における存在感の優劣は、制作費12億を注いだこの一大プロジェクトを、抜本的に左右しかねません。樋口さんはかなりリスクの大きなばくちにでたんですね。そしてそのばくちに見事勝利したんですね。
|
#0060 映画ローレライについて
Mar 8, 2005 03:11:12 +0900
shyan
はじめまして
ローレライで香椎さんを知り、ここに辿りつきました。
星透さま>
原作を未読でしたら是非お手にとられることをお勧めします。私も映画全体の評価となるとイマイチなのですが、ヒロインに香椎さんをキャスティングした点は非常に評価しています。原作のイメージ
にほんとピッタリとあってます。ヒロインに昨今の人気女優、集客女優をもってこなかった点でこの映画の誠意を感じました。
|
#0059 ローレライにみる日本映画の限界・・・。
Mar 6, 2005 19:01:47 +0900
星透
さて、早速みてきましたよ、ローレライ。まず正直な感想から・・・。期待が大きすぎたからでしょうか、はっきり言ってがっかりでした。しょぼいCG,VFX,希薄で安っぽい人間ドラマ、原作がたいしたことないからでしょうか?この映画の監督、樋口さん、CGを担当された、庵野さん、人づてで知っている人なので悪口は書きたくはないのですが、あまりにもひどすぎます。さてキャストで紅一点の問題の香椎由宇さんですが、まあまあのできでしたね。そういう役柄なのか、犯しがたい聖女みたいな、そんな雰囲気をよく醸し出しておりました。まぁごうかくてんじゃないでスか。映画館は大変な混雑で大ヒットですねぇ。当方は40億円の興収のそろばん勘定だそうです。まあ映画なんて、客が入っちゃえば勝ちなんですけどね。私の意見に反対の方がいたらこの場で討論しましょう。
|
#0058 TV情報
Mar 4, 2005 22:56:23 +0900
ひろゆき
3月5日(土曜日)
午後 2:00 〜 2:35
フジテレビ
ローレライ特番
放送予定。
|
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
|