|
|
|
掲示板:葛南パソコンクラブ
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
#0173 Java
Jan 17, 2009 10:53:23 +0900
ひろゆき
警告
「serialVersionUIDフィールドを宣言していません」
の対処方法
private static final long serialVersionUID = 1L;
を挿入します。
Eclipseの場合は警告の行にカーソルを移動してから
Ctrl + 1
でデフォルト値を宣言してくれます。
|
#0172 Outlook 2007
Jan 15, 2009 20:41:21 +0900
ひろゆき
「このメッセージ内の余分な改行が削除されました」
の対応方法
[ツール]
↓
[オプション]
↓
[初期設定]
↓
[メールオプション]
↓
[テキスト形式メッセージ内の余分な改行を削除する]
チェックボックスをオフに
|
#0171 ape(cue) → wav 変換
Jan 10, 2009 21:18:01 +0900
ひろゆき
Monkey's Audio
変換したいapeファイルを
Monkey's Audioにドラッグ&ドロップ
apeファイルを選択し
Decompressのアイコンをクリック
|
#0170 温度センサー
Jan 9, 2009 21:26:21 +0900
ひろゆき
LM35DZ
温度 1度 で DC 10mV を出力しますので
10度 で DC 100mV (0.1V)
50度 で DC 500mV (0.5V) となります。
A/Dコンバータで読み取れば
無調整の温度計を作ることができます。
|
#0169 セラミックヒーター
Jan 1, 2009 21:11:11 +0900
ひろゆき
Panasonic DS-F1203
edionで9980円
お風呂の脱衣所に置きました。
電気代は1時間26円と高いのですが
弱なら約半分
ストーブみたいに熱くならないので
狭い場所には最適ですね。
|
前ページ
次ページ
新規登録
削除編集
タイトル
トップページ
|