印旛農園
葛南パソコンクラブ
サンセットパーク
イベント予定
柏青年社交ダンスサークル
白井テニスサークル
ひろげよう世界へ友達
サンセ過去ログ

どんなニュース?
Google
 掲示板:葛南パソコンクラブ

前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

#0008 通常総会
Nov 2, 2004 07:14:23 +0900
ひろゆき

内容

平成16年度、事業報告、会計報告…承認

平成17年度、新役員…承認
事業計画、予算案…承認

規約8条の削除…賛成13名、可決

11月1日19:00〜21:30
西船にて、出席者17名



#0007 総会準備
Oct 18, 2004 12:35:57 +0900
ひろゆき

内容

総会資料について
会費、研修費について
次年度、例会運営について

10月17日19:30〜23:00
三咲にて、出席者9名



#0006 表紙
Jun 7, 2004 07:16:07 +0900
ひろゆき



からくりだより 127号




2004年 6月



#0005 マイコン
May 31, 2004 07:09:03 +0900
ひろゆき

2台目を作りました。
CPU は H8/3664F です。
リレーで AC 100 V を制御できます。



#0004 光にはしたけれど
May 30, 2004 22:31:40 +0900
Mark

光ファイバー回線にしたけれど期待していたラジオへの干渉等は解決していない。
モデム、ルーターの近くにラジオを置いていて(OAタップが近いと言う理由で)FMやテレビチャンネルに合わせ、聴いていた。
ADSL12Mはよかったが24Mにしてから雑音が入り、AMはいいがFMやテレビチャンネルはまともには聴けなかった。さらに24MになったのでIP電話で後から掛かって来た電話の影響でプップッと鳴り先の電話の声が聞こえなくなる症状が解決できるかと思ったら、改良していず、それらの理由から光ファイバー回線を導入したのだけれど、FMやテレビチャンネルがうまく聴き取れないと言う問題は解決されず。VoIPと言う機器をレンタルしてIP電話にしFAX番号として050-何々を関係会社に通知して始めた。ところがFAXがあなたのところに送れないとのクレームが再三来た。NTTに電話したところ、IP電話とはインターネットと利用しているので不安定になることが多いのでFAXには不向きだ。説明書にも書いてあると言う。結局、いままでのように固定電話番号と同じものをFAXにして落ち着きを取り戻した。その後、日経に「事業会社に通信費の削減にIP電話の導入」を事業化を検討している会社の記事を見て釈然としない自分がここにいる。



前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

Multithread picture bulletin board system www.idol.org